こんにちは。
カフェで作業中のカジヤマシオリ(@Kindermer)です。
さて。今日はこんな話題を。
「グラスゴー観光に地下鉄を使ってみた」
というものです。
目次
グラスゴーって?
2016年6月、イギリス旅行で訪れたグラスゴー(Glasgow)。
もしかしたら、ロンドンや湖水地方、コッツウォルズやエディンバラに比べて人気がない国かもしれません…
ですが、私はグラスゴーが大好きです!!アンダーグラウンドな感じのある場所も、歴史のある場所も!
イギリス・スコットランド最大の都市、グラスゴーには、実はスコットランド唯一のものがあります。
それは「地下鉄」!
日本からツアーで訪れる観光客は、スコットランドはエディンバラ(内容によってはネス湖とかも)だけで、イギリスを出るかロンドンに移動するかというのが多いと思いますが、
私としては、グラスゴーも外してほしくないです。エディンバラからは電車で1時間ちょっとで行けます!ロンドンからは電車で5時間くらいだけど、景色眺めたりしてればあっという間です!飛行機なら1時間ちょっと!
ということで、私はグラスゴーの街でゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(グラスゴーを舞台にした映画)ごっこをひとりで楽しんでいました。
(お気に入りの、グラスゴー・ネクロポリスにて)
主人公・イヴになりきってロケ地で写真を撮り、ふらふらしました。楽しかったです!
それでは、グラスゴーの地下鉄のあれこれを紹介しようと思います。
地下鉄のホーム(BuchananStreet駅)
路線の特徴
グラスゴーの地下鉄路線は、日本でいう山手線のようなイメージ。
円形の路線で、街の中心部・観光スポットのある場所をだいたい網羅しています。
この地下鉄、1周約20分もあればできちゃうんですよ。グラスゴーの街の中心部といってもそこまで広くありません。
これで使うメリットあるの?と言いたくなるところですが、街の中心から端に行くのなら、地下鉄が便利です。時間がない時はなおさら。
チケットの価格・デザイン
チケットは1枚1.6ポンド、往復だと3ポンドです。(券売機価格)
1駅乗っても1周近く移動しても同じ値段なのは、山手線と同じ。慣れないと乗り間違えが不安になりますが、値段も一緒だし、1周20分だから時間ロスというほどでもないですね。
ちなみに起点はブキャナンストリート駅となっております。
1日乗り放題の券は4ポンド。3回以上乗るならお得ですが、元を取れるほど乗るのだろうか…?
(チケット価格は2016年6月時点のもの。現在は値上げされている可能性がありますのでご注意ください)
券売機はこちら
こちらが券売機です(ブキャナンストリート駅)。
ブキャナンストリート駅は、地下鉄の起点となる駅で、街の中心にあるので、台数はまあまあそろっています。たしかケルビンホール(KelvinHall)駅は1,2台くらいでした。
ブキャナンストリートとケルビンホール駅は現金・クレジットカードともに使えます!
駅の入り口
ブキャナンストリート(Buchanan Street)にある駅の入り口です。オレンジが目印です。
地下鉄を使ってのグラスゴー観光
次は、私が地下鉄を使っての観光について。
エディンバラの電車が到着するグラスゴー・クイーンストリート駅のすぐそば、ブキャナンストリート駅からグラスゴー大学の近くHillhead駅、ケルビンホール駅からまたブキャナンストリート駅へ戻るのに使いました。
位置的にはこんな感じです(ブキャナンストリート駅からHillhead駅)
便利でした。クイーン・ストリート駅からHillhead駅まで歩くと40分以上かかります。それが10分以内で行けるからかなり早いです!
ロンドンの地下鉄と比べるとややこしくなくて、運賃も安いです。
ある程度訪れる場所が決まっていれば、あらかじめ地下鉄を使う区間を調べておくと便利だと思います。
乗り方や路線のややこしいバスを使いこなす自信がなければ、地下鉄移動も考えておいたほうがいいと思いますよ。あと運行区間が狭いので、一日券を買うほどではないと感じました。
まとめ
グラスゴーは徒歩での散策がすごく楽しかった!街のあちこちに、こんなストリートアートがあります。ずっと地下鉄で移動してたら出会えませんからね。
歴史と現代アートがうまく調和する、グラスゴーの街が大好きになりました。もともとお散歩も大好きですし。
結論、グラスゴーを効率よく、かつ楽しく観光するなら、地下鉄と徒歩での移動を併用するのがおすすめです。
※旧ブログの記事を、2017年11月3日にリライトしたものです。
コメント