ドイツのスーパー「Kaufland」で買った戦利品を紹介!調味料はマストバイ◎

スポンサーリンク
ドイツ

お世話になります。ヨーロッパ女子ひとり旅専門家のカジヤマシオリ(@Kindermer)です。

ドイツ出国前日、最後のお買い物回りに
ホステルのそばにあった「Kaufland」へ行きました。

赤いKのマークですね。

ドイツ東部でよく見かけるチェーン系スーパーのひとつですね。
あちこちで買いまわりする時間がなかったのですが、ここ1ヵ所でいろいろお土産や自分用に購入できて便利でした。

スーパーの入り口にあったコレ。ドイツのスーパーではよく見かけるのですが、
飲み終わったビンのリサイクルBOXです。

ビンと交換にデポジットのお金が返却されます。お店で売っているドリンクは、ビンのデポジット料金込みの値段です。

ベルリンの街中で定期的にゴミ箱をあさる人をちょくちょく見かけるのは、このBOXを使ってお金を得るためです…日本のスーパーではデポジットのあるリサイクルBOXがないから驚くかもしれませんね…

モール内の店舗だからかとても広くて、地下にも売り場が広がっていました。
地下はお酒や調味料、おやつなどがメインでした。やっぱりヨーロッパのスーパーってわくわくする…!

レジはほかのお店と同様、ベルトコンベア式。レジをとおした後に急いで袋に商品をつめるの、いまだにわたわたしてしまいます(笑)

こういうスーパーがホステルのすぐそばにあればとっても便利。
最終日にかさばるものを買っても持ち帰りやすいし、買い忘れたものがあったときにも安心。日本には売っていないものを買いたいというニーズも満たせるし、出国日前日によくお世話になっています!

もちろん今回もお買い物してきました!
やっぱり買うものが偏っている…(笑)調味料ばかり。

ということで、スーパー「Kaufland」で実際に買ったものを紹介します。

スポンサーリンク

スーパー「Kaufland」で買ったもの一覧

・Develey カレーケチャップ2本
・THOMY ケチャップ&マヨネーズ
・Univer パプリカペースト(マイルド)
・Univer パプリカペースト(スパイシー)
・HARIBO(Schlumpfe)
・クラフトビール(BRLO HAPPY PILS)

Develey カレーケチャップ

調味料のなかでも、ケチャップ系の種類が豊富だと感じました。
なかでもマスト買いだと思ったのがカレーケチャップ
いろいろなメーカーが出してるのですが、私の行ったKauflandにはこのメーカーのやつしかなかったです。

カレーケチャップは、ベルリンの屋台で食べた「カリーヴルスト」を、日本で再現するには欠かせません。

揚げたてポテトとアツアツソーセージにたっぷりかけて召し上がれ。
すっごく簡単なんだけどかなりウマかった。自宅でも再現できそうだったので買ってみました。
(ふつうのケチャップにカレー粉をかけるだけでも再現できます)

さっそくカレーケチャップを使ってみました。
カレーとケチャップの味わいは半々くらい感じるかな。ポテトとソーセージにとにかく合うんですよ!

カリーヴルスト以外にも使えると思うので、2本分くらい余裕で使い切ってしまいそう…

・1本(500ml) 1.79ユーロ(2022年11月時点ベルリン某店価格)

THOMY ケチャップ&マヨネーズ

ケチャップやマヨネーズ、マスタードの幅広いラインナップが魅力のTHOMY
ガイドブックで見て気になっていたのがコレです。ケチャップとマヨネーズがストライプ柄で混ざって出てくるチューブです。

カリーヴルストにはカレー粉とケチャップだけでなく、マヨネーズも欲しいところ。
これは便利だ!と思い購入しました。

別の日のカリーヴルストで。実際に出してみるとこんな感じ。赤と白のストライプ柄、見た目もいいですよね。

たっぷり入っているな~と思ってましたが、2か月くらいでほぼ使い切ってしまうほど重宝しています。日本でも買えないだろうか…

・1本(200ml) 1.99ユーロ(2022年11月時点ベルリン某店価格)

Univer グヤーシュペースト(マイルド)&パプリカペースト(スパイシー)

ドイツじゃなくてハンガリーのお土産になっちゃうけど…!
ケチャップと同じ棚でグヤーシュペーストとパプリカペーストも見かけて購入してしまいました。
2017年、ハンガリー・ブダペストひとり旅のときに食べたグヤーシュがおいしくて、日本でも再現したくてパプリカパウダーやペーストを買って帰ったのでした。

このパッケージを見かけたときには驚きとうれしさ。ハンガリーを旅していた頃が懐かしい。

ハンガリーのお土産「パプリカペースト(チューブ)」が最強の調味料だった件
ハンガリー土産の定番・パプリカペースト。グヤーシュスープ以外も使い道があるのでは?と、調味料としての無限の可能性を追求しました。

パプリカ・グヤーシュペーストの活用法を知りたいならこちら。

さっそく帰国してグヤーシュ(もどき)に使ってみました。スープすくなめ。

グヤーシュペーストの中に、タマネギやいろいろなスパイスが組み合わさって複雑なうま味。パプリカペーストは鮮烈なパプリカの味。

ペーストなしだとこの味わいを出すのはかなり大変だと思います。久しぶりに食べれて幸せな味やで…!

・1本(160ml) 2.49ユーロ(2022年11月時点ベルリン某店価格)

・1本(160ml) 1.79ユーロ(2022年11月時点ベルリン某店価格)

パプリカペーストよりもグヤーシュペーストのほうが高いんやね…
いろんな国の人が暮らすベルリンのスーパーなので、近隣国ハンガリー産のペーストはふつうに取り扱いがあるんでしょうね。いいなあ…

スポンサーリンク

HARIBO(Schlumpfe)

日本でもおなじみ、ドイツ産のハリボーグミ

幅広いラインナップの中から、キャッチ―なスマーフ柄のやつを選びました。
はい、完全にパッケージ買いです(笑)

調べてみたら、ハリボーでは1979年からスマーフの商品を販売しているそう。当時は甘草で味つけした茶色のマシュマロだったそうな。茶色…

中身は青に黄色に赤に白にめっちゃカラフルです。ベジタリアン素材のみ使用、にドイツっぽさを感じてしまう。

食べてみると、すごく甘くて、弾力はあまりないけれど、歯にくっつく感じ…!
甘くて不思議な味わいでした。これがベジタリアン…?
ソフトキャンディとして食べたほうがいいかもしれない。好みが少しわかれそうな食感と味わいでした。

さすがドイツのスーパー、棚の一面にグミが並んでいました。

はしっこのほうに別メーカーのグミがありましたが、大半がハリボーのグミです。
すごいなハリボー。ベジタリアングミの種類も豊富だったし、日本に流通していない種類はお土産に喜んでもらえそうです。

ハリボーならだれでもドイツ土産だってピンとくるはずですから。

・1袋(175g) 0.99ユーロ(2022年11月時点ベルリン某店価格)

クラフトビール(BRLO HAPPY PILS)

ドイツ滞在時は(ほぼ)毎晩のようにドイツビールを飲んでいました。

免税申告しなくてもいいギリギリまでお酒を持って帰りたくて、330mlサイズのクラフトビール。

ベルリンのクラフトビールです。もう、完全にパッケージ買い。
ラベルからしてハッピーだよね。「HAPPY PILS」というネーミングにも惹かれました。

正直ベルリンで買ったクラフトビールはどれもおいしかったのですが…
これはハッピーなフルーティーさと複雑な味がしました。なんというバランス。いろいろな種類のホップが混ざっているそうな。

もったいなくて帰国後3か月以上寝かせていました(笑)

・1本(330ml) 1.87ユーロ(2022年11月時点ベルリン某店価格)
・Alc. 4.9%

瓶のデポジット込の価格なので、瓶を返却したら8セント返却されます。

クラフトビールは価格がちょっぴりお高めなのですが、そうでないポピュラーなビールは500mlで100円しないものばかりでした。

スポンサーリンク

海外のスーパーでの買い物は楽しい!

調味料ばかりでしたが、ベルリンのKauflandで購入したものを紹介しました。
買って外れだったものはないですね。

今回は「Kaufland」で購入しましたが、ビール以外はほかのスーパーでも買えるラインナップだと思います。ベルリンだけでもいろんなスーパーがありましたんで…!
ドイツのスーパーを訪れたら探してみてください。

ドイツのドラッグストア「dm」で買った戦利品を紹介!BIO製品やプライベートブランドも◎
ドイツのドラッグストア「dm」が大好き!この記事ではdmで買ったものを紹介しています。プライベートブランド商品は総じてお得。お土産にもよかったです。

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました