【セルビア】おいしいエッグベネディクトが食べられるカフェ「Kafeterija」

スポンサーリンク
Kafeterija セルビア

お世話になります。ヨーロッパ女子ひとり旅専門家のカジヤマシオリ(@Kindermer)です。

セルビアの首都・ベオグラードに1週間も滞在していたのですが⋯
ブランチに2日連続、Kafeterijaというカフェに通いました。

Kafeterija

セルビア国内に50店舗くらいあって、通ったのはベオグラード西部の住宅街にある場所。
観光客皆無ですが地元の人で常に賑わっています。
テラス席が圧倒的な人気ですが⋯

kafeterija

お一人様の私は店内のテーブルへ。
店内に入ったら、店員さんに軽く挨拶して空いてるところに座ります。
店員さんに頼めば英語メニューももらえます

kafeterija

パイナップルのレモネード 345RSD

この日頼んだのはパイナップルのレモネード。セルビアの4月にしては暑い日だったので⋯

kafeterija

サーモンのエッグベネディクト 1095RSD

ブランチはこちら。念願のエッグベネディクト!
エッグベネディクトは3種類ありますが、サーモンのやつにしました。ハム系より少し高め。

卵は平飼い卵を選ぶとほんのり料金高めになります。

kafeterija

まろやかエッグベネディクトにたっぷりオランデーズソース、ルッコラの苦みがアクセントに。
イングリッシュマフィンではなくブリオッシュなのも特徴です。

レモネードとあわせるととてもおしゃれで私にとっては豪華な朝食。
この組み合わせで1440RSDでした。まあサーモンやしおいしかったしおなかいっぱいなったし満足です。

kafeterija

卵がとろぉり⋯
オランデーズソースと融合してますますおいしい。しっかりからめて味わいました。

物価おさえめなセルビアでもっとエッグベネディクトを食べておこう!
と次の日も同じ場所のKafeterijaへ。

スポンサーリンク

Kafeterija

ラテマキアート 375RSD

この日はカフェラテにしました。ホットでもストローがついてくるやつ。水も一緒にサーブされます。ほっとするおいしさ。

Kafeterija

ベーコンとほうれんそうのエッグベネディクト 795RSD

エッグベネディクトはベーコンをチョイス。こんがり肉厚ですね⋯
ルッコラではなく、レモンソースのかかった生ほうれんそう。オランデーズソースたっぷりなのは変わらず。

Kafeterija

なんとベーコンの下に、フェタチーズ・モッツァレラチーズが隠れています!
このチーズの組み合わせがいいアクセントになっているのです。

Kafeterija

卵パカッ、今度はうまくいった気がする笑
肉厚ベーコンも良いですね。オランデーズソースの酸味とコクもバランスがとれていました。
サーモンより安いので、このセットで1170RSDでした。

Kafeterija

店内はソファ席あり。3人以上の場合は2人掛けの席をくっつけて使うことになりますね⋯
一部の席はコンセントが近くにあります。WiFiも使えますが、店内の奥の方だとつながりにくかったです。レジ近くの席はサクサクつながります。

テラス席はグループメインでしたが、店内はおひとりさまもチラホラ⋯
どこに座っても日当たりよくて心地よかったです。

一部の店員さんは簡単な英語オーケー。カード払いもできます。支払いはレジまで直接行くスタイル。

Kafeterija

エッグベネディクトめっちゃおいしかったし、英語メニューあるし、指差し注文できたし、とてもありがたいお店でした。

朝7時から夜10時までやっていて、いつの時間帯もエッグベネディクト注文できる。朝早くからやってるカフェって重宝しますよね…

観光に便利な場所ではクネズ・ミハイロ通り沿いにもありますし、店舗が多いのもありがたいですね。

正直セルビアの再訪は悩むところですが、このカフェにはまた行きたいです!

スポンサーリンク

Kafeterija(Čarli Čaplin店)

住所:Čarlija Čaplina 26, Beograd 11000
営業時間:7:00~22:00(土日は8:00~)
https://kafeterija.com/

タイトルとURLをコピーしました