【名古屋】お気に入りのカフェ「ボアヴェールテール」で最高のクリぼっちを堪能した件

スポンサーリンク
名古屋

お世話になります。ヨーロッパ女子ひとり旅専門家のカジヤマシオリ(@Kindermer)です

2017年のクリスマス、みなさまどうお過ごしでしたか?

超特急のファンの方々は、きっと幕張メッセで楽しい時間をお過ごしだったのではないでしょうか。

日本ではクリスマスイブに恋人と過ごすイメージが強いですが、欧米では25日に家族と一緒に過ごす意味合いのものらしいですよ。

だから必ずしも恋人と過ごさなきゃいけないわけではありません。

 

そう…私みたいにひとりぼっちで過ごしていても問題ないはず。

ひとりだっておいしいもの食べてもいいじゃない。デートじゃなくたっていいじゃない。

クリぼっち=さみしいって決めつけないでよ!ハハン!

 

ということでひとり、食べに行きました。

お気に入りのカフェ「ボアヴェールテール(bois vert terre)」に、「クリスマススペシャルスイーツプレート」を。

30歳手前女子がクリぼっちの様子を惜しげもなくさらします(本人の姿はうつってません)。

後日記になりますが「クリスマススペシャルスイーツプレート」が気になる方、どうぞご覧ください。



スポンサーリンク

インスタ映え確実のバナナ椅子がお出迎え。

今回私がクリぼっちをしたのは「ボアヴェールテール」というカフェです。

名古屋市昭和区・桜山にあります。桜山駅すぐそば、目と鼻の先に名古屋市博物館。クリスマスじゃなくてもしばしば訪れてます。

だってインテリアがかわいいんだもん。

 

「バナナの皮みたい」な椅子がかわいい。インスタ映えする。インテリアのアクセントのためにある椅子!お気に入りです。

カフェのインテリアが全体的にかわいい。

 

それもそのはず、建物の1階は雑貨屋さんなんです。

インテリアによさげな雑貨いっぱい。そして2階がカフェという。すき…

 

クリぼっちを楽しむ「クリスマススペシャルスイーツプレート」

クリぼっちを楽しむためにオーダーしたのは「クリスマススペシャルスイーツプレート」。

クリスマスということで、いつもはない特別メニューです。12月23日~25日限定で提供していたそう。ラインナップもすごく豪華。クリスマスにふさわしい…

 

お店のインスタで見て「あ、食べに行きたい…」と思っていたのです。

ですが、ひとりで食べに行ったら迷惑かな…?とコメントを残していくという用意周到さ。

数量限定でしたが、ご用意いただけて一安心。

 

インスタにあった通り、とっても豪華なプレートです!
ラインナップは

・ベリーベリーワッフル
・抹茶シフォンケーキ
・シュトレン
・アールグレーキャラメルパンナコッタ
・バニラアイスクリーム
ドリンク付き(紅茶・コーヒー)

これで1000円(税抜き)というお得感。

 

こんなにたくさんのスイーツをちょっとずついただけるという幸福…♡

慣れない取材終わりで飽和状態の私を、スイーツの甘さが癒してくれました。ほへ

 

「ボアヴェールテール」はクリぼっちをほっこりさせるカフェだった

 

クリスマス、スペシャルというメニューを、ひとりで食べに来てもいいのか?
クリぼっちをここで過ごしていいのか?

ひとりで来ちゃだめっていうルールはありませんし、何人で訪れるかは自由だと思う。
とはいえ少しきになってました、クリぼっち。

 

そんな心配は必要なかったようです。

「ボアヴェールテール」のスタッフさんはみんな、フレンドリー。いつもほっこりします。

ひとりの時間も特別になるなあ、と以前から感じていました。

 

来店した様子をインスタに掲載したことや、今回もインスタを見て来たということを伝えるととてもよろこんでくださいました。

こちらこそありがたい…!

 

クリぼっちの件もお話ししたのですが、どなたに食べていただいても、何人で食べてもかまわないとのこと。

おひとり様もどうぞとのことでした。私が訪れる前には、男性ひとりで注文された方もいたそうです…!おおお

とはいえ、誰か連れてこれるなら2人以上で来ることをおすすめしたい。

素敵なカフェなので、できるのなら大切な人と過ごしてほしいなあという個人的な願いです。

 

世の中では「クリぼっち=さみしい」という風潮がありますが、私のクリぼっちはぜんぜんさみしくなかったです。

大好きな超特急のライブには行けなかったけど、かわいいカフェでちょっと贅沢な時間を過ごせました。

 

過ごす場所や雰囲気によっては、クリぼっちもあったかいのだなあと感じました。

 

真骨頂は「かき氷」にある!?

クリスマスプレート、ごちそうさまでした。

以前インスタに挙げたりんごのワッフルもとってもおいしかったです。

 

だけど…

噂によると(インスタ)、かき氷もすごいらしいですよ。

冬でもかき氷をご用意されてます。

冬とはいえカフェ内はとてもあたたかいので、かき氷にぴったりです。

 

マロン!渋皮栗と甘栗の栗氷…!
秋冬ならではのかき氷ですね。マロンいっぱいのかき氷なんて想像できない。

いいね押しまくりたい。

 

常時数種類のかき氷を提供されています。冬でも食べれるんいいなあ…

(仕入れの状況や売り切れなどでラインナップに変動があるかもしれません。気になる方はお店にお問い合わせください)

お店のアカウントもありますし、インスタでの紹介もウェルカムな雰囲気です。

とはいえインスタに載せる前に、いちどスタッフさんへの確認をおすすめします。

そのほうが喜んでくださいますよ。



まとめ

以上、カジヤマシオリが満喫したクリぼっちの様子でした。

あわせておすすめのカフェも紹介しました。すてきカフェ。

 

2017年、わたしのクリぼっちはとても楽しい時間でした。

来年は大切な人と過ごしたいなとひそかに想ってます。でもクリぼっちならそれはそれでいいという思いもあり。

次はかき氷食べに行こうかなあ…

 

【スロバキア】ブラチスラバの猫カフェ「Mac kafe」/猫との幸せな時間
ブラチスラヴァ(スロバキア)の街角で見つけた猫いっぱいのカフェ「Mac kafe」。猫たちに癒されてきました。自由気ままでくつろぐ猫と、猫草に群がるおやつタイムの様子も。






ランキング参加中!!!

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ

コメント

  1. […] […]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました